menu

玉箒

東京都港区 新橋
3丁目18−3 三青ビル B1F

TEL.03-3436-5502

漫画に出てくるような、嘘みたいな店

1000種類のお酒から、お客様のオーダーを試飲後に納得して注文を戴くシステムが好評を博し自らも毎日の試飲、生産者の情報だけではなく、飾らない消費者の意見を沢山得られる貴重な体験をする。
この頃から大手メーカの開発や、行政機関から特産品に関するアドバイスを求められるようになると共に、メディアの取材や、出版、撮影にも協力。

酔うだけでない、流し込むだけでない酒への向き合い方や、地方の特別酒、伝統酒、その他の幅広い知識を通じて国産酒が次にできる面白いことを提案中。
独特のキャラクターは、漫画のモデルになったことも…。

店主/Bartender

店主/Bartender

中川 伸男

1970年 青森県出身
1988年より飲食業に携わる。
「季節の大皿料理」のお店や、「食のジャンルにとらわれず、旨さを追求」がコンセプトのビストロで調理、ドリンク、ホール、マネジメントを学ぶ。
2002年より、焼酎を中心に1000本のお酒を扱う三宿の隠れ家 『座○楽』の店長を勤める。
2014年新橋に『玉箒』オープン。

お客様に酒を紹介する際の独特の語り口は、知識だけではなく、酒そのものや生産者への気持ちが溢れる。
中川の紹介する酒を求め、国内外からファンが通う。
現在は、「お酒を扱うと言う事は、どういうことか、どうするべきか」を考えながら新橋にて「飲める!お酒の博物館」と称される国産酒のバーをひっそりと経営中。

ご予約以外でのご連絡は、syusi.tamahahakiアットマークgmail.com まで